京都の紅葉は郊外がおすすめ!レンタカーで行く穴場スポット3選
- 2024.10.31
-
- コラム
こんにちは。京都の格安レンタカー会社、ベストレンタカーです。
10月に入ってもずっと夏日が続いた京都も、暑さが落ち着いてきました。ようやく、行楽が楽しい気候になってきたように思います。
11月の行楽といえば、紅葉狩り。そろそろ京都各地の紅葉情報もあちこちのメディアで紹介される時期になりました。とはいえ、今年は猛暑の影響か、紅葉はやや遅れている印象ですが……
さて、京都には嵐山や東福寺、永観堂など数多くの紅葉の名所があります。これらの有名スポットは例年観光客で大賑わい。人が多すぎて疲れてしまった、なんて話も毎年聞きます。
そこで今回は、レンタカーでなら行ける、京都府内の比較的人出が落ち着いている紅葉スポットを紹介します。
常照皇寺(京都市右京区京北)
紅葉の見頃:11月上旬(例年)
まず紹介するのは、京都市右京区京北にある常照皇寺。京都市中心部から車で約1時間30分、バスで行くなら本数が少ないバスを乗り継がなければ行けないという立地にあるせいか、比較的空いています。
常照皇寺は国の天然記念物である「九重桜」や、「御車返しの桜」などの桜の名所としても知られています。1362(貞治元)年に光厳天皇が創建した臨済宗天龍寺派の禅寺で、穏やかな佇まいに心が洗われるような気持ちになりますよ。
紅葉のみどころはお堂の裏の庭園です。池泉鑑賞式庭園、つまりお堂の中から池があるお庭を眺めて楽しむ庭園なのですが、山の斜面を利用した高低差がある庭園は野趣たっぷり。山里ならではの雰囲気の中紅葉を楽しめます。
寺の周辺は京都府歴史的自然環境保全地域に指定されていて、こちらも散策しているとほっと心が安らぎます。京都市中心部から足を伸ばす価値が十二分にあるスポットです。
常照皇寺の住所、電話番号、拝観時間など
参考URL:https://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/487
住所:京都市右京区京北井戸町丸山14-6
拝観時間:9:00~16:00
拝観料:志納として500円
京都市街から常照皇寺へのアクセス
国道161号線を北上。「道の駅 ウッディー京北」がある交差点を右折し、国道477号線を東に道なりに進む。桂川にかかる山陵橋を渡ると「常照皇寺」と書かれた案内板があるので、それに従って進んでください。山陵橋から先は集落の中を通る細い道になるので、運転は慎重に。道の突きあたりが常照皇寺です。
京都市中心部からの所要時間は約1時間30分。門の前に普通車約50台分の無料駐車場あり。
常照皇寺周辺のおすすめスポット
国道161号線と国道477号線が交差する場所にある「道の駅 ウッディー京北」。ややこぢんまりした佇まいですが、京北の名産品などが購入できる道の駅で、休憩やお土産の購入に便利なスポット。週末などはドライブやツーリングの人たちで賑わうので、タイミングによっては満車かもしれません。
出雲大神宮(京都府亀岡市)
境内紅葉ライトアップ:2024年11月15日(金)~17日(日)17~20時
出雲大神宮は、亀岡市にある神社。大国主命と三穂津姫命をお祀りする、縁結びの御利益がある神社として知られています。
社伝によると709年に造営されたそうなので、歴史はかなり古いです。兼好法師の『徒然草』にも「丹波に出雲といふ所あり」と書かれています。
出雲大神宮は御蔭山という山の裾野にあり、ご神体は御蔭山にある磐座(いわくら)。社務所で参拝許可をいただくことで一般の参拝者も山に立ち入って参拝できます。山道が苦でない方はぜひ参拝されてはいかがでしょうか。
境内には楓も多く、秋になると見事な紅葉が楽しめます。数年前に私(ブログ担当スタッフ)も訪れたのですが、そのときは神社の方が掃き集めた紅葉でハートなどの形を作っていて、面白かったですよ。
また、狛うさぎがあることでも知られ、最近は参拝者が増えています。とはいえ、基本的にアクセス方法は車なので、京都市内に比べると比較的人出が落ち着いているのではないでしょうか。
出雲大神宮の住所、電話番号、拝観時間など
公式URL:http://izumo-d.org/
住所:京都府亀岡市千歳町出雲無番地
電話番号:0771-24-7799
社務所受付時間:9:00~17:00(御朱印は16:30まで受付)
京都市街から出雲大神宮へのアクセス
国道9号線を亀岡方面へ。亀岡市内に入りしばらく走ると左手に日本通運の亀岡営業所が見えてくるので、その前を右折します。そのまま道なりに走っていると「出雲大神宮」の看板が見えてくるので、あとはその看板の指示に従って走ってください。
京都市街からの所要時間は1時間あまり。ただし、9号線の老ノ坂峠のあたりはしばしば渋滞するので、時間には余裕を持っておきましょう。
駐車場は正面表参道、西、大駐車場の3か所があります。ライトアップの時期は満車になる可能性があるため、極力早めに現地に向かったほうがいいかもしれません。
出雲大神宮周辺のおすすめスポット
出雲大神宮から車で20~30分のところにあるのが、紅葉峠展望台。亀岡盆地が一望できる展望台です。「紅葉」と名前はついていますが、紅葉はあまりない様子なのでご注意ください。また、展望台にはちょっとした休憩スペースや駐車場はありますが、お手洗いはありません。峠道の途中に小さな展望台を作りました、程度の場所です。ただし、眺めは素晴らしいですよ。
松花堂庭園・美術館(京都府八幡市)
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬(例年)
「松花堂」と聞くと、松花堂弁当を連想する人も多いでしょう。松花堂庭園は、このお弁当の考案した松花堂昭乗(しょうかどう しょうじょう)というお坊さんゆかりの庭園です。
庭園の広さは、約2万平方メートル。京都府立植物園の広さが約1万5千平方メートルと考えれば、その広大さがわかるのではないでしょうか。
園内には、京都府の指定文化財である草庵「松花堂」などの建物が点在しているほか、椿園や紅葉、竹、笹、桜、梅などのさまざまな植物が植えられていて、年間を通して自然の美しさを楽しめます。
また、吉兆 松花堂店(要予約)もあり、紅葉を楽しんだあとはプチ贅沢なランチに舌鼓、といったちょっとした1日を過ごすこともできます。
国の史跡・名称に指定されている庭園ですが、京都市内の庭園と比べると訪れる人は少ないため、ゆっくり紅葉や庭園、美術館の展示を楽しめるでしょう。
松花堂庭園・美術館の住所、電話番号、拝観時間など
公式URL:https://shokado-garden-art-museum.jp/
住所:京都府八幡市八幡女郎花43-1
電話番号:075-981-0010
開園・開館時間:9:00~17:00(最終入園・入館16:30)
休園・休館日:毎週月曜日、12月27日~1月4日
庭園入園料:大人300円、学生220円、子ども150円
美術館入館料:展示による
京都市街から松花堂庭園・美術館へのアクセス
国道1号線を南へ。八幡市に入ったら、八幡中代交差点を右折します。そのあと道なりに進むと、数分で右手に松花堂庭園・美術館が見えてきます。
京都市内からの所要時間は小一時間。駐車場あり。
松花堂庭園・美術館付近のスポット
車で10分も走れば、石清水八幡宮に行けます。石清水八幡宮も紅葉の名所として人気のスポットなので、松花堂庭園と合わせて訪れるのもいいかもしれません。また、春は桜の名所として知られる背割堤も、車で15分程度あれば行ける距離です。秋になると桜の木が紅葉し、春とはまた異なる風情を感じられるスポットです。
レンタカーで京都郊外に出るのがおすすめの理由
最後に、なぜ京都市内にある数多の紅葉スポットではなく、あえて郊外のスポットをおすすめする理由についてご説明します。
第一の理由は、最初にお話ししたとおり「混雑を避けるため」です。
京都市内の有名スポットは、普段から非常に混雑しています。ましてや紅葉シーズンともなると、スポットはもちろん、周辺道路や交通機関も大混雑。
また、レンタカーを使って回るとなると駐車場もなかなか見つかりません。
しかし、レンタカーを使って京都市内から足を伸ばせば、人出はぐっと少なくなります。最近はさまざまなメディアが京都の穴場紹介などをしているので郊外であっても人は増えつつありますが、それでも京都市内の有名スポットよりは混雑しません。快適な紅葉狩りが楽しめるのではないでしょうか。
第二の理由は「自分のペースで動ける」です。
公共交通機関で観光するとなると、電車やバスの時間をあらかじめ調べておかなければいけません。さらに、場合によっては遅延してしまうこともあります。
しかし車なら、移動手段の時間を調べておく必要はあまりありません。
もちろん、所要時間やルートを調べておく必要はありますが、今はスマホの地図アプリなどを使えば、出先でもささっと調べられますよね。
「次のバス(電車)に間に合わないから」と紅葉狩りを急いで切り上げる必要もなく、心ゆくまで観光や紅葉見物を楽しめます。映える写真もたっぷり撮れるでしょう。
レンタカーで郊外に紅葉ドライブする際の注意点
先ほど、レンタカーでドライブに行くときは自分のペースで動けるという話をしましたが、ひとつだけ例外があります。
それが、紅葉のライトアップを楽しみに行くとき。
弊社の場合、営業時間は22:00まで。この時間に間に合うようにお帰りをお願いしたく思います。
また、観光シーズンは道路が渋滞することもあるかもしれません。もし何かありましたら、無理せず、まずは弊社にご連絡ください。
快適な秋の休日をお楽しみください!
今回は、比較的余裕を持って楽しめそうな紅葉スポットをご紹介しました!
観光シーズンはご予約も増えますので、予定を決めたら早めにお問い合わせ、ご予約いただくことをおすすめします。
スタッフ一同、お問い合わせ、ご予約お待ちしております!