公式ブログ

越前へ、可憐な花を楽しみにレンタカーでドライブ!

2025.01.15
  • コラム

2025年もよろしくお願いいたします。京都の格安レンタカー、ベストレンタカーです。本年もよろしくお願いいたします。

さて、本年最初に紹介するのは、越前エリアです。

ご紹介する理由は、越前を代表する冬の花「越前水仙」。本来なら12~1月が見頃のこの花、今年は少々開花が遅れているようです。今からでも見頃には間に合いそうなので、ちょっと遠くまでドライブで足を伸ばしたい人は要チェックですよ!

越前を代表する冬の花「越前水仙」2025年の見頃は1月中旬以降

京都から越前水仙群生地へレンタカーでドライブ

冬から初春にかけて咲く水仙。中でも、越前地域で自生、栽培されている水仙は「越前水仙」と呼ばれ、地域の特産品として親しまれています。

例年、見頃は12月から1月頃なのですが、なんと今年は、福井県公式観光サイト「ふくいドットコム」によると「1か月以上開花が遅れている」とのこと。今から行っても十分間に合います。

特に水仙の群生地のひとつ越前岬は、日本海を背景に咲き誇る水仙が見られるフォトジェニックなスポット。京都から少し距離はありますが、1泊程度のドライブ旅行にはぴったりのスポットではないでしょうか。

2025年1月20日までは「水仙まつり」も開催中

また、2025年1月20日までは、第50回水仙まつりというイベントも開催されています。気になる人は、この日程に合わせてドライブしてもいいかもしれませんね。

>> 第50回水仙まつりについて詳しくはこちら!

越前水仙を楽しみたいなら、越前水仙群生地へ!

福井県丹生郡越前町にある「越前水仙群生地」は、越前水仙が咲くスポットが点在する日本でも有数の水仙群生地です。海岸線沿いに南北約6キロメートルに渡って広がる群生地は、水仙のものとしては日本一の広さを誇っています。

その広さ、南北約6キロメートル。

これほど広い群生地なので、ポイントを絞って車で行くことをおすすめします。

まずは「越前岬水仙ランド」へ

越前岬水仙ランド

京都から行く場合は、まず群生地の南部にある「越前岬水仙ランド」へ立ち寄るのがおすすめです。

ここは、越前岬にある越前岬灯台、日本海、そして越前水仙の花畑が一望できるフォトジェニックなスポット。

駐車場もあるので、車を停めて少し周辺を散策するのもおすすめです。ギリシャ風の外観をした建物「水仙の館」内部で、越前水仙に関する展示を見ることもできますよ。また、休憩スペースもあるので、のんびり休憩してドライブの疲れを癒すのもいいかもしれません。

越前岬水仙ランドについて

公式URL:https://www.fuku-e.com/spot/detail_1521.html (福井県公式観光サイト)
住所:福井県越前町血ヶ平
電話番号:0778-37-2501
開園時間:9:00~17:00(冬期9:00~16:00)
休園日:毎週木曜日(11月から3月までは無休)
料金:無料

京都市街から越前岬水仙ランドへのアクセス

名神高速道路を名古屋方面へ。米原JCTから北陸自動車道に入り、敦賀ICから国道8号線敦賀バイパスに入ります。そのまま国道8号線を進み、大比田交差点を左折して県道204号線しおかぜライン、続いて国道305号線漁火街道を走ります。

京都からの所要時間は約3~3.5時間。サービスエリアなどで適宜休憩し、ドライブを楽しみつつ現地に向かうといいでしょう。

棚田と水仙の共演が見事な梨子ヶ平(なしがだいら)地区にも行ってみよう

梨子ヶ平の越前水仙

越前岬水仙ランドを見た後は、梨子ヶ平地区に足を伸ばすのもおすすめです。

梨子ヶ平地区は、日本の棚田100選にも選ばれている水仙の棚田が広がるエリア。水仙の棚田は全国的に見ても珍しいものなので、写真映えすることは間違いありません。

また、棚田から少し高台に歩けば、日本海の荒波が作り上げた自然のトンネル「呼鳥門(こちょうもん)」も一望できる水仙の群生地もありますよ。海と水仙という絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ただ、梨子ヶ平地区には駐車場がありません。集落内の滝本美術館(美術館としては閉館中)の駐車スペースが利用できます。

また、越前岬水仙ランドからは歩いて40分掛かります。足に自信がある方なら散策がてら歩いてもいいかもしれませんが、往復歩くことを考えるとちょっと大変かもしれませんので、あまり無理はしないようお気をつけください。

梨子ヶ平地区について

公式URL:https://www.fuku-e.com/spot/detail_1532.html  (福井県公式観光サイト)
住所:福井県越前町梨子ヶ平
電話番号:0778-37-1234(越前町観光連盟)

京都市街から梨子ヶ平地区へのアクセス

順路としては、越前岬水仙ランドと同じです。

ただし、最終的には集落の中の細い道を通ることになるので、運転にはお気を付けください。Googleマップのナビを試してみたところ、かなり細い道が表示されます。事前にGoogleストリートビューなどで道の幅を確認し、少々遠回りになっても安心して運転できる道を選んで走りましょう。

越前水仙を見たついでに、ちょっと足を伸ばして1泊旅行を楽しんでみるのもあり

片道3時間以上かけてドライブするのに、水仙だけ見て帰るのはもったいないと思う方は、少し足を伸ばし、泊まりがけのドライブ旅を楽しむのもおすすめです。

車で一時間程度で移動できる「東尋坊」

越前岬から足を伸ばして東尋坊へ

景勝地として有名な東尋坊は、越前水仙群生地から車で約1時間です。

日本海を臨む断崖絶壁は、柱のように見える岩「柱状節理」が特徴。約1kmもの距離にわたり柱状節理が続く様子は世界的に見ても珍しく、金剛山(韓国)、スカンジナビア半島西海岸(ノルウェー)と並び、世界三大絶勝のひとつに数えられています。

個人的にも、この崖は見事だなあと思っていたのですが、世界的にも有名な場所だということは知りませんでした。

さらに、国の天然記念物であり、「日本の地質百選」や「日本の夕陽百選」にも選ばれているなど、とにかく「一見の価値あり!」なスポットです。

ただし、崖の高さは最大約25mある上に手すりなどがないので、高所恐怖症の方は少し気をつけて散策したほうがよさそうです。「怖っ」と思ったら、無理しないのが一番。私(ブログ担当スタッフ)も高所恐怖症なので、ここを散策するのは少し怖いです……

東尋坊タワー

高い所も大丈夫、むしろ大好き!という方は、展望台である東尋坊タワーに上るのはいかがでしょうか。地上55m、海抜100mの高さからの眺めは、白山連峰まで見えるそうですよ。

高いところが苦手な人は、遊覧船に乗ってもいいかもしれませんね。私(ブログ担当スタッフ)もどちらかというと遊覧船派です。海の上から眺める東尋坊や、波の浸食でできたユニークな形の岩もまた、面白いものですよ。

東尋坊の周辺には、東尋坊商店街というちょっとした商店街もあります。お土産はもちろん、ちょっとした食べ歩きなども楽しめるので、素通りはもったいない!ぜひ立ち寄って、ショッピングや海の幸を楽しんでください。

東尋坊について

公式URL:https://www.fuku-e.com/spot/detail_1476.html  (福井県公式観光サイト)
住所:福井県坂井市三国町東尋坊

京都市街から東尋坊へのアクセス

京都市街から東尋坊に直接行く場合は、まずは名神高速道路を名古屋方面へ。米原JCTから北陸自動車道に入り、金津ICで北陸自動車道を降ります。ICを出たら左折して、県道124号線(坂井丘陵フルーツライン)を走ります。

後は要所要所で「東尋坊」の案内板が出てくるので、それに従って進んでください。京都からの所要時間は約3~3.5時間です。

越前水仙群生地から東尋坊に向かう場合は、国道305号線を北に向かってください。所要時間は約1~1.5時間です。

駐車場は周辺に複数あるので、空いているところに停めましょう。駐車料金は1回500円程度です。

越前方面へのドライブは「雪」に注意!

今回は、越前の自然が満喫できるドライブスポットを紹介しました。

ただ、1~2月の越前方面、日本海方面へのドライブは雪への備えが欠かせません。

雪道や、万一の立ち往生に備えて、以下のような対策をしておくと安心です。

・スタッドレスタイヤを装着する
・スマートフォン用のモバイルバッテリーを用意しておく
・おやつや飲み物などを多めに持っておく

弊社の場合は、スタッドレスタイヤをオプションでご利用いただけますので、ぜひご検討ください。

また、弊社のレンタカーはすべてJAFに加入済みです。ドライブ中にトラブルが発生した場合は、弊社ならびにJAFご連絡いただきますようお願いします。

それから、無理のないスケジュールを組むことも大切です。道路状況によっては徐行運転をしないといけないことがあるかもしれません。場合によっては立ち寄り先を減らすなどの対応をしたほうがいいこともありますよ。

無事に帰ってくるまでがドライブです。私たちスタッフも、「楽しかった!」と笑顔で車のご返却に来られるお客様をお迎えする瞬間が、一番ほっとします。今年も楽しく安全に、レンタカーでのドライブをお楽しみください。

スタッフ一同、お問い合わせ・ご予約お待ちしております!

レンタカーのお問い合わせ、ご予約はこちらから!