京都でレンタカーを借りるなら、おすすめはこんな車種!
- 2022.05.16
-
- コラム
京都のレンタカー会社、ベストレンタカーです。
レンタカーで車を借りるとき、どんな車種を選べば良いか悩むという人はいませんか?
今回は、レンタカーの選び方について、目的・用途別にどんな車がおすすめかをご紹介しましょう。
京都市内・京都市近郊で利用される場合
京都市内の移動や京都市近郊でご利用される場合は、軽自動車やマーチ、ヴィッツなどの小型乗用車がおすすめです。
特に京都市内の中心部「田の字地区」と呼ばれるエリアは、表通りから一本入ると一方通行の細い道ばかり。比較的取り回しがしやすい、小さめの車が使いやすくて便利ではないかと思います。お値段もお手頃で、気軽にご利用していただけるのではないでしょうか。
京都市郊外は自然豊かな場所がたくさんあります。南に行けば宇治や奈良、東に行けば比叡山や琵琶湖、北に行けば八瀬や大原、鞍馬や貴船。亀岡や南丹まで足を伸ばせば、湯の花温泉やるり渓温泉などの温泉も楽しめます。アウトドア好きな方なら、るり渓温泉にはグランピング施設もあるのでぜひチェックしてみてください!
大阪方面に足を伸ばすのもおすすめです。吹田の万博記念公園、箕面の箕面大滝なども良いですし、お子さん連れなら池田のカップヌードルミュージアムも良いですね。カップヌードルミュージアムでは自分でカップヌードルを作れるんですよ。枚方市のテーマパーク、「ひらパー」ことひらかたパークものんびり楽しめます。お子さん連れのドライブは、遊び疲れたお子さんが眠ってしまっても、楽々ドアツードアで帰れて便利ですね。
ドライブでなく、ちょっと大型小売店や家電量販店などに買い出しに行くのに車を使いたい場合は、多めの荷物も積める普通乗用車がいいでしょう。まとまった量の買い出しなたっぷり積めるバンが良いのではないかと思います。
大阪府、兵庫県、奈良県南部や和歌山県など近畿圏内でドライブする場合
京都近郊から離れ少し遠くに出かける場合は、セダンタイプやハッチバックタイプの乗用車がおすすめです。
車も十分な大きさがあり荷物もたくさん乗せられる上、燃費も良し。日帰りはもちろん、1泊、2泊程度の旅行でも便利に伝える万能的な車種ですね。
少し足を伸ばしたドライブや旅行の場合は高速道路を利用することも多いです。個人的な好みもあると思いますが、普通乗用車だと高速道路を走っているときも安定感があって安心できるのではないでしょうか。長距離をなるべく人混みや密を避けて移動したい場合はぜひこのタイプをご検討ください。
おすすめの目的地は、日本海に面した「海の京都」と呼ばれる京都府北部エリアへのお出かけ。具体的には天橋立や舞鶴、舟屋で有名な伊根町方面などはいかがでしょうか。京都市内からは京都縦貫自動車道を使って行けるので、所要時間は2~3時間と案外すぐ。日帰りでも行けちゃう距離ですが、海が見える良い感じの旅館やホテルに1泊しても楽しいエリアです。
もう少し足を伸ばすなら、和歌山県の白浜温泉もおすすめです。ここはパンダがいる白浜アドベンチャーワールドでも有名な温泉地ですね。京都市内からの所要時間は3~4時間程度。高速道路を利用し、途中のサービスエリアなどで休憩を挟みながら行くととても楽しいですよ。ただし、白浜には海水浴場があるため、夏は道が混むこともよくあります、夏に行くときは行程に余裕を持たせたほうがよいでしょう。
西に向かう場合は、大阪を越えて兵庫方面、有馬温泉や姫路、淡路島方面もドライブにおすすめのエリア。特にお天気が良い日に明石海峡大橋を渡るのはとても気持ちが良く、いいリフレッシュになるでしょう。
近畿圏を離れてドライブに行く場合
近畿圏を離れ、中国・九州・四国・東海・関東地方などさらに遠くまで車で行きたい、日数をかけてたっぷりあちこち回りたい、という場合は長距離運転時に燃費の好さを発揮できるハイブリッドカーも選択肢のひとつになります。
たとえば京都から東へ向かい、名古屋、浜松あたりを楽しんで富士山付近をじっくりドライブ旅行するのも良さそうですね。日本海側に出て、福井県から金沢を経由し、能登半島に向かうのも良いでしょう。島根・鳥取方面に行って出雲大社や松江、鳥取砂丘を楽しむのもおすすめです。倉敷、尾道と瀬戸内海沿岸を旅してしまなみ街道から四国に渡るのも気持ちがよさそうです。舞鶴や敦賀からフェリーに乗って北海道に行き、北海道をぐるっとドライブ旅行するのも楽しそうですね。
サークルやゼミの合宿・旅行などで使う場合
学生の方がサークルやゼミの合宿・旅行などで使う場合は、参加人数や荷物の多さなども車種選びの目安になります。車種によりますが、一般的な乗用車は定員が5名。6名以上で旅行する場合や荷物が多い場合は2台に分乗しなければいけません。そんなときは、ワゴンを利用するのも選択肢のひとつ。ワゴンは車種にもよりますが7~8名までなら1台に乗れます。荷物もしっかり積めて安心です。
また、映像系や音楽系のサークルなど運ぶ機材や荷物の量が多くかさばる場合は、荷物運搬用に1台借りるのもおすすめ。たとえばバネットやデリカ、さらに大きいハイエースなどの1BOXバンやワゴンならかなりの荷物を乗せて運べます。バンやワゴンは乗れる人数が2人程度の車種もありますので、参加者の移動用に乗用車を、機材運搬用にバン・ワゴンを借りるのもありですよ。
学生の方の場合、学園祭などのイベント準備で買い出しをする場合にもバン・ワゴンを使っていただくと便利です。エブリィなどの軽バンだと料金も比較的手頃。予算に合わせてご利用ください。
目的に合ったレンタカーを選んで、楽しいお出かけを!
目的別、レンタカーおすすめの車種を紹介しました。今回紹介した選び方はあくまで目安で、実際は予算やお好みで選ばれるお客さまもたくさんいらっしゃいます。その一方で「どの車がいいのかよくわからない」という方ももちろんたくさんいらっしゃいます。お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
車種や料金についてはこちらでもご紹介しています。こちらも参考にどうぞ!